宝憧寺:引き構図で捉えた仏像と桜の穏やかな春景

2025年2025年3月3月埼玉県宝幢寺
S7A5439

この写真は、少し引き気味の構図で、枝垂れ桜とその足元にたたずむ仏像の様子を撮影したものです。全体のバランスを考えながら、落ち着いた雰囲気を大切にしました。宝憧寺の枝垂れ桜は、仏像との組み合わせがとても落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした気持ちで撮影を楽しめます。満開の桜が静かに垂れ下がり、仏像を包むような風景は、派手さはないけれどとても心に残ります。時間帯によって光の当たり方が変わるので、訪れるたびに違った表情に出会えるのも魅力です。

  • 撮影日時:2025年3月30日
  • 撮影者:ぽんさん
  • 撮影場所:宝憧寺
  • 住所:埼玉県志木市柏町1-10-22
  • 撮影機材:Canon EOS R
  • レンズ:Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM
  • F値:2.8
  • SS:1/10000s
  • ISO:800